2016年 クリスマスソウル旅行 靴、靴、靴を買った…。 買い物するぞ…という意気込みでいつも行くわけでもなく、気が付いたら買っていた。という感じの私です。 やっぱり買い物好きなんやなあ…と思います。 今回、3足も靴を買ってしまった。よくあります。カバンを3つなんてことも。 まず、明洞の地下で買ったもの。キラキラが付いていて、中がぬくぬくです。39000ウォン。3900円弱です。… トラックバック:0 コメント:0 2016年12月27日 続きを読むread more
韓国、この冬はファーが人気…。 ドラマ「オー・マイ・ビーナス」のヒロイン、シン・ミナが作中で着用したホットピンクのファーモッズコートも目を惹きました。街ではピンクの他に、オレンジ、ブルー、黄色などビビットカラーのファーモッズコートが多数売られています。 寒い韓国です。日本も今、急激に寒くなってきましたが韓国ほどではありません。 今、ソウルは最高でもマイナス… トラックバック:0 コメント:0 2016年01月18日 続きを読むread more
ソウルで買ったメガネのこと。 11月の週末三連休で買ったメガネがこれ。 実は、2013年の春に作ったメガネのレンズを交換してもらったのです。買ってから、あまり使っていなかったし。 遠近ですが、どちらも度数が変っているので。 12万ウォンと言われたので。「う~ん 前は8万ウォンやなかったですかあ。」 と言うと、「このメガネは隙間… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月27日 続きを読むread more
今年のソウルの夏の流行の靴…。 ソウルの繁華街で若い人が履いていたのが、布製の楽な靴。 明洞でもイデでもいっぱい売っていた。 エスパドリーユとは、ジュート(麻)から作った縄を靴底とし、キャンバス地など布で足の甲部分を覆っている靴のこと。履き心地のよさとシンプルなデザインで注目を集め、リゾートシューズやタウンシューズとして愛用する人が続出! などと、コ… トラックバック:0 コメント:0 2014年06月12日 続きを読むread more
暖かくなってきたので、バッグは春のバッグを。SONOVIで出勤。 去年の3月に行ったソウル旅行で買った、SONOVIのバッグです。 去年は、これ以外のバッグを持つことが多くて、あまり使っていませんでした。 で、暖かくなったので使うことに。 今まで布製のバッグだったので皮製は重い感じが。でも春っぽい色なんで気分が変わります。 SONOVIのバッグはとてもていねいに作られています。(m… トラックバック:0 コメント:2 2014年02月26日 続きを読むread more
寒い一日…。南大門市場で買ったジャケットを着る。 まだまだ寒さが続きます。先週の大雪。また降りそうな雲行きです。今日も寒かった 最近、ずっと長いダウンを着ていたのですが、飽きてきました。 で、11月の週末ソウル旅行で買ったジャケットを着て出勤しました。 フードをはずした方がいい感じです。で、はずして着ています。 このジャケットは南大門… トラックバック:0 コメント:3 2014年02月18日 続きを読むread more
鶴橋で一昨日、靴を買いました。 一昨日の土曜日の雪の日。午前中は鶴橋にいました。 で、そのときに履いていたムートンブーツが水がしみてきてとっても冷たかった 一昨年前に韓国で買った、ルバニーブルーやったんですが… 茶母でスンドゥブチゲを食べ、「冷たいなあ」と思って歩いていたのですが、… トラックバック:0 コメント:0 2014年02月10日 続きを読むread more
2013年11月週末ソウル旅行 お買い物編② 南大門のお買い物 南大門市場はなかなか奥深いです。 韓国旅行初心者もリピーターも韓国人もやっぱりたまに行くと面白いと思いました。 この季節、防寒具の宝庫です。また日本で昔あったけど、今はないなあ…なんてものもあります。例えば、tonちゃんがアルミのお弁当箱を買いました。懐かしいです。 私が中学校のときお弁当箱といえば、これでした。男子のお弁当箱… トラックバック:0 コメント:0 2013年11月26日 続きを読むread more
韓国のシャンプー。最近は「呂」。 ここのところずっと、韓国のシャンプーを使っています。何がいいかというと…。どこかほのかに漢方の香りがするのです。それが気持ちいい。 初めて使ったのはリエンというもの。それもよかったです。 で、その後「呂」というものに。これはいろいろな色がありまして。今は紫の毛根を強化するらしいものを使っています。 で、リンスがなかった… トラックバック:0 コメント:0 2013年10月04日 続きを読むread more
2013年9月ソウルひとり旅 お買い物編③ 免税店と金浦空港アウトレット いつも行くと必ず立ち寄る、SONOVI。 今回は8月のとほとんど変わりなく。結局チェックしただけでした。 SONOVIも、かつてはセールとかしていましたわ。最近はそんなことはありません。 カードケースが少し安くなっている…と言われましたが、今必要なくて。 やっぱり円安なんで、SONOVIのバッグが3万円以上なんて高いですわ{… トラックバック:0 コメント:1 2013年10月02日 続きを読むread more
2013年9月ソウルひとり旅 お買い物編② GO TO MALLでお買い物。 韓国の人が普通に買う地下ショッピングモール。GO TO MALL.です。 だいたい安かろうの商品は買ってはいけない…という教訓なんですが、つい靴を買ってしまった。 いつものルバニーブルーもあったんですが、59000ウォンとか69000ウォンとか。円安ですから6000円くらい。それくらいなら日本でもそこそこの靴が買えます。 ここ… トラックバック:0 コメント:4 2013年10月01日 続きを読むread more
2013年9月ソウルひとり旅 お買い物編 ① 円安の買い物。 ともかく円安ですわ ひどいものです。昨年はだいたいウォンの8掛けくらいが円やったのが今は1万ウォンが1000円弱やと。今回、1万円の両替が10万8800ウォンでしたわ。 昨年など、13万ウォンくらいはあったんですよね で、購買意欲が薄れるかと… トラックバック:0 コメント:0 2013年10月01日 続きを読むread more
東大門でショッピングは面白いか? 最近、東大門周辺は工事が続いているらしいですね。道幅も広くするらしいです。 地下鉄の出口周辺もキレイにするようで。今日のソウルナビに載っていました。 あるSNSで「東大門で夜中にタクシーを乗るのは怖いですか?」という質問が。 私は「夜中に乗ってはいけません」とコメントしましたわ。 もともと… トラックバック:0 コメント:3 2013年09月09日 続きを読むread more
スマホの話。ギャラクシーとiPhoneと。 韓国ドラマを見ていると、最近電話がかかってきてスマホにタッチしないで会話しているのを見かけます。 あれっ…と思っていたのですが、どうもギャラクシーS4というものは、顔を近づけるだけで会話ができるらしい。すごい機能ですね。 この夏のdocomoの売り出しで、ツートップとかで「ギャラクシーS4」と「エクスペリア」を宣伝してい… トラックバック:0 コメント:0 2013年09月07日 続きを読むread more
お買い物編③ やっぱりコスメ。 最近は、買うお店が決まってきました。どこどこの何を買う…という風に。 ですから、むやみに新しいお店にも入りません。うるさいお店にも入りません。 友人と言ってたのですが、高い日本製の化粧品でお肌が変になったりするんやったら、安い韓国コスメで十分かなと。たっぷり気兼ねなく使えるし。 今回も明洞で朝のうちに買いました。空いて… トラックバック:0 コメント:0 2013年08月10日 続きを読むread more
お買い物編② ルバニーブルーの靴を明洞で買う。 今まで、弘大や新沙のルバニーブルーに行きました。 今回、なんと明洞を歩いていて、ルバニーブルーを売っていてびっくり 小さなお店なんで(ドアもありません)、ジュンコさんは一瞬「偽物を売っている」と思ったそうです。 売っているお兄さんもアイスを食べ食べ…。「一昨日から開店しました。」などと言います。… トラックバック:0 コメント:0 2013年08月09日 続きを読むread more
ソウルでアイス飲料を買って来ました。 今年の夏の韓国の流行のアイス飲料です。コンビ二でいろいろ買って来ました。 これはヘーゼルナッツ味のコーヒー。 裏は これコンビ二では、アイスの入ったカップに入れて、ストローで飲む。 ひとつ1000ウォンほどです。100円弱かな。 キャラメルマキアートは少し甘かったですが、冷たくすると美味しかった。 このヘーゼ… トラックバック:0 コメント:2 2013年06月20日 続きを読むread more
革製品のオーダー。 数日前のヨン様記事のことと。 韓国では革製品が有名やと、ずっと前から言われていますよね。 実は私、革製品のオーダーとしては「靴」のオーダーをしたことがあります。 このお店、10年前にもあった梨泰院の老舗店でしたが最近二号店を出したらしい。 私は10年前に「黒田福美」さんの本で見つけて行きました。 で、初めてのときは以前に履いていて気に入った靴… トラックバック:0 コメント:4 2013年06月03日 続きを読むread more
韓国でアウトドアのウエアをチェックするのもいいかも。 登山って、韓国の人たちの普及しているスポーツらしいです。若い人も年配もだれしもが登山が好きらしい。そしてだれもが「登山服」を持っていると… というわけで、アウトドアの服のショップも多いです。 そして、これもまた芸能人たちがモデルに使われるわけです。 イミンホにユナちゃんとか。 チョインソ… トラックバック:0 コメント:0 2013年04月23日 続きを読むread more
ソウルで買ったメガネが届きました。 この春のソウル旅行で買ったメガネが日曜日に届きました。 今回は、ブラウンのフレームにサイドが凝ったデザインです。 ブランドは「フォリフォリ」です。 これはフレームもレンズも韓国製。レンズはニコンを勧められましたが、高いので韓国製でいいと。ですから友人たちが買ったものよりもずっとお安いです。 ○○市場くらいのお値段です… トラックバック:0 コメント:0 2013年04月11日 続きを読むread more
2013年春のソウル旅行 お買い物編② ルバニーブルーの靴 弘大に行ったときにルバニーブルーのお店に立ち寄りました。 このお店の店員さんも、親切で気に入っています。いつも感じいい。 売り込もうとしませんし。 私か買ったのはこれ。 後ろから見ると… 私の好きなヒョウ柄が入っています。 ノリコさんが買ったもの どれもだいたい49000ウォンです。 デザイン性があっ… トラックバック:0 コメント:0 2013年03月27日 続きを読むread more
ソノビのお財布…。 朝、キャラメルさんに会ったら先月ソウルに行ったときに買ったソノビのお財布を見せてくれた。 こんなの 裏はこんなの ソノビは、カバンや財布などを扱う韓国ブランドです。少し日本にはないデザインでして最近、友人も私も韓国に行ったら必ずチェックするブランドです。 お値段も、ハイブランドほどお高くなく、手ごろです。 このキャ… トラックバック:0 コメント:2 2013年03月05日 続きを読むread more
スマホの使える手袋…。いいかも。 知らなかったのですが、スマホが使える手袋があるのですね。 今年の韓国は特別に寒くて…。マイナス14度とか ありえないですよね。 絶対外では手袋が必須。でもスマホが使いたい…。 で、こんな手袋が流行っていると。 知りませんでしたわ。 ワゴンで売っているのですね。 9000ウォンか… トラックバック:0 コメント:2 2013年01月04日 続きを読むread more
韓国で買ったムートンブーツを履く。 今日はこの間ソウルに行ったときに買ったアニマル柄のムートンブーツを履いて出勤した。 これ、「コアラビ」というオーストラリアのブランドです。メイドインオーストラリア。 後ろに足型がついている。 中が羊さんの本物の毛でして、ホントに暖かい 昨年はルバニーブルーのこれを買った。こちらもよく履い… トラックバック:0 コメント:3 2012年12月21日 続きを読むread more
ソウルでペペロを買った。 このあいだの旅行で、ソウルでペペロを買ってみました。 私の隣に座っている若い同僚はポッキーが好きで、休み時間によく食べています。 なので、一度、食べ比べをしてもらおうと…。 グリコのポッキー対韓国ロッテのペペロ。 歴史的には断然グリコのポッキーが古いです。1960年代だそうです。そういえ… トラックバック:0 コメント:2 2012年11月30日 続きを読むread more
2012年 11月三連休ソウル旅行 お買い物編 明洞コスメショップ。 仕方ないのやけど、最近ちょっと残念なことが… 明洞のコスメショップは、最近中国人観光客であふれています。 で、その人たちのお買い物は半端ではありません カゴいっぱいに買いまくります。 韓国人曰く「日本人は必要なものだけを買うけど、中国人はあるもの全部買う」と。 しかも… トラックバック:0 コメント:4 2012年11月27日 続きを読むread more
2012年 11月三連休ソウル旅行 お買い物編 ムートンブーツを買う ルバニーブルーは、最近のお気にブランドです。 ウサギの印の靴が可愛い。 今回は友人たちがムートンブーツを買う!というので、弘大(ホンデ)のルバニーブルーに行きました。 可愛いムートンブーツがいろいろ…。 友人たちが買ったものはこれ。 後ろのウサギ印が可愛い。 私は、去年このお店でムートンブーツを買ったので今回… トラックバック:0 コメント:2 2012年11月27日 続きを読むread more
ティーパックのコーヒーをソウルで買いました。 韓国のコーヒーは薄いですね。この国の人たちは、この薄ーいコーヒーをブラックで飲む。 ミルクはあまり入れないようです。 または、ミルクも砂糖も入ったあまーい、うすーいコーヒーか。 ホテルにたまたま付いているようなコーヒーは、ティーパックです。 しかもうすーい…。 慣れてくると、それでも飲めます。 今回、コンビニで買った… トラックバック:0 コメント:3 2012年10月05日 続きを読むread more
ソウルひとり旅 お買い物編③ 革が好きなんですわ。 革のジャケットとかコートとか。革が好きなんですわ。 初めてソウルに行ったときも買いました。秋冬は必ず毎年ぐらい買っているんやないかなあ…。 今回も明洞のいつもの革屋さんに行きました。いつもの店員さんは「日本人のお客さんが来なくて…」と嘆いていました。 夏以降、ぱったりらしい。 でも、こういう… トラックバック:0 コメント:3 2012年10月03日 続きを読むread more
トニーモリーの専属モデルにJYJ。 化粧品ブランドのTONYMOLY(トニーモリー)は、韓国はもちろん海外でも最高の人気を博している韓流グループのJYJを専属モデルに抜てきしたと発表した。 JYJは日本を除く中国・台湾・シンガポール・香港・タイなどアジア全域のブランドモデルとして、今後1年間活動していく。各メンバーが持つ洗練された個性と優しい感性が、トレンデ… トラックバック:0 コメント:2 2012年09月18日 続きを読むread more